× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝からクシャミ&鼻水の嵐のgoodtimeです。
疲れた時に風邪を引くように、 遠征の疲れで花粉症になったようです。 あれだけ山奥にいて、杉林の山道をひたすら歩いてたっぷり花粉を浴びたからきっと悪化したんだと思う。 今日は早寝して明日に備えます(-_-)。o○ しかし今回の旅で700キロ近く走ったんだけど燃費の良い車は嬉しいね。 早く電気自動車が出来ないものかと思ったけど、 これ以上、大量の電気を使う訳にはいかないから、 いかにガソリンを使わないんじゃなくて、 いかにガソリンの燃費を向上させる車を作るかが今後の課題にすればよいと思う。 以前にも書いたけど、 最近はオール電化なるものが流行っており、 何をするにも電気が必要となる。 今はまだごく一般家庭かもしれないけど、 シェアが広まれば夏場は一体どうなるの? それに車を電気で使って走らせたらもう近所に小型原子力発電所を作らなければ間に合わない。 それに先日の報道ステーションを見て驚いたんだけど、 僅かながら放射能物質が含まれる排煙を放出してるっていうから驚きです。 もし万が一の事故が起きて大惨事を防ぐためらしいが、 近所に住んでいる人は(と言っても原子力発電所から離れているだろうけど) どう思ってるんだろう。 でもそれは他人事じゃなくてごく身近なことなんだと、 電気を使う一人一人が認識しておかなければならない。 とりあえず24時間営業の店は3時間カット。 年中無休は三が日を休日に。 ドライブスルーは廃止。 派手な照明の廃止。 深夜テレビ番組を終了。 節電は温暖化ストップにも繋がるから早急に対応をお願いしたいところなのだが・・・ ニュースを見る限り、そんな余裕は無さそうです(-_-;) あれだけ政治家がいるのに誰がどこで何をやってるのか・・・政治家を整理するのも国にとって節約だ。 PR ![]()
なんで・・・
政治家も仕事の出来高制にしたらいいんじゃない( ̄^ ̄)b
仕事内容が増えても、決められた時間内に仕事を終えなければならない。 ウダウダしてるような政治家には絶対出来ないだろう( ̄^)フン 高級料亭での会議は自腹なんだろうな?(--;)←高級料亭にわだかまる 税金やったら怒るでしかしd( ̄^ ̄メ)(;--)ノ メガネどこいったんや ー▼^▼ー ←やすし
↑ ・・・(--;)
文字の間隔が無いぞっ! (ノ ̄- ̄)ノ ┫〝〟∵
無題
政治家が出来高制なら
誰も総理大臣にならなくなるね(笑) いつも思うことだけど、 給料が安ければ総理大臣になる人っているんだろうか・・・ ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/10 小波]
[12/21 goodtime]
[12/21 広島っこ]
[11/26 goodtime]
[11/25 keiko]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(12/30)
(12/31)
(01/01)
(01/01)
(01/02) |