× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も無事に若草山の山焼きを撮影出来ました。
これを撮らなければ新年が始まった気がしません。 でもさすがに第四土曜日となると正月気分も無くなって、 例年通りのテンションとは微妙に違う。 午前中の晴天から午後の風雪、そして夕方の日差しなど コロコロ替わる天候でしたが、無事に山も燃えました。 帰りは来た道を走る予定だったのに、 どういう訳か来た道と違う道を走り、 とりあえず神戸の標識を頼りにひたすら西に向かって走りました。 関西の高速道路は訳がわかりません(><;) 結局、時間に余裕があるということで、 姫路から一般道を走って帰りました。 お陰で帰りの高速代が少しういたかな。 山焼き結果を1分1秒でも早く見たいので、 フィルム消化撮影をしてきました。 久しぶりに黄金山からの夜景を撮り直したいということで、 フラっと行ってきました。 2004年以来の黄金山でしたが、 さすがに4年以上の月日が流れると湾岸沿いの街のネオンが増えてることに驚きです。 今日は空がイマイチだったので、 都市高速が出来る頃に再び訪れることにしました。 帰りは瀬野駅周辺で事故があったので大渋滞。 実はその事故現場を行く途中に遭遇してたので、 帰りは混むだろうなぁと思っていたけど案の定混んでいた。 実はあの周辺に安芸山陽道という狭い道があって、 2号線の渋滞を抜けれる裏道があるんですね~ 面倒なので今まで走ったこと無かったんだけど、 今回初めて走ってみました。 お陰で大渋滞を回避することに成功! まともに走ってたら果たして何時に家についてたことか・・・ PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/10 小波]
[12/21 goodtime]
[12/21 広島っこ]
[11/26 goodtime]
[11/25 keiko]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(12/30)
(12/31)
(01/01)
(01/01)
(01/02) |