忍者ブログ
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21時頃家に帰り、
お風呂上りにビールを一杯。
窓から入ってくる風が心地よくて、撮影後のお疲れ様一杯は酔いが廻るのも早く、テレビを付けるとライオンがしゃべっていた。。。

今回も直前になって予定を大きく変更して、
丹後地区を止めて播磨地区の棚田&滝撮影をしてきました。

~土曜日~
仕事

備前の花火(近距離過ぎた)

~日曜日~
岩座神の棚田(裏山で太陽顔出すのが遅い)

唐滝(場所わからず断念)

扁妙の滝(行きと違う道を帰り大幅時間ロス)

白綾の滝

足尾の滝(違う道を進み大幅時間ロス)

七種の滝(雨降らず水量少ない)


タイトルの理由はさておき、
今回、訪れた滝はどれも素晴らしく感動でした。
水量が少なかったので梅雨時に再度訪れたいです。

花火、棚田、滝・・・気付けばお金のかからない被写体。
これでデジカメ使ってガソリン安ければ、お金のかからない趣味なのになぁ。
滝撮影は、重い機材背負って現地にたどり着くまで相当足腰使うから、
ちょっとしたフィットネス効果あり。
新緑はストレス解消効果があるし、
滝はマイナスイオンで喘息を緩和してくれる効果もあるらしい。
備前の花火、今回何と14発もの尺玉が上がり、
それはそれは森上煙火が持つ芸術をフルで放ったような感じでした。
風向きが良かっただけに、大きな失態です。。。月さえなければ

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/10 小波]
[12/21 goodtime]
[12/21 広島っこ]
[11/26 goodtime]
[11/25 keiko]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
goodtime
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1977/02/05
職業:
旅人
自己紹介:
(自称)素人写真家
バーコード
ブログ内検索
お天気情報