× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2002年から挑戦している若草山の山焼き撮影。
今年で6度目の挑戦となります。 過去を振返ってみると・・・ 2002年、露出オーバーで失敗 2003年、露出アンダーで失敗 2004年、フィルムが巻き戻り撮影不能 2005年、露出完璧しかし山が燃えず 2006年、舞台を平城京跡に移すものの山が燃えず 2007年、開催日当日強風につき延期。 1週間後、再度訪れ、露出、山焼き共に完璧!しかし花火の写り込みが中途半端 今年も平城京跡で3度目の正直です。 距離は遠いけど全体的に山焼きが見えるし広いからのんびり出来るしまったり出来る。 まぁ、山焼きを観覧するにはあまりにも退屈だからカメラマン向きですね。 1度、近くで見てみたいと思っているのですが果たして何十年後になるか(笑) 昨日から降り続く雨も今日の午後には止んだようですが、湿っていれば草は燃えない。 明日晴れてくれれば良いのだけど・・・当日降られるよりマシか。 僕にとって若草山の山焼き撮影は新年の撮り始めであり旅始めなので、他の撮影と違い特別に意識しています。 1年に1度、1回1枚しかチャンスはありません。 気合を入れて行ってきます!!! 画像は、平城京跡のツワモノたち。。。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/10 小波]
[12/21 goodtime]
[12/21 広島っこ]
[11/26 goodtime]
[11/25 keiko]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(12/30)
(12/31)
(01/01)
(01/01)
(01/02) |